Copyright(C) 2008 Laboratory of Locomotive Rehabilitation Science, Nagasaki University Graduate School of Biomedical Sciences

〒852-8520 長崎市坂本1-7-1 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科  運動障害リハビリテーション学研究室 TEL/FAX:095-819-7967






(博士課程)医療科学専攻 理学療法学分野
 Department of Physical Therapy Science, Medical and Dental Sciences
(修士課程)保健学専攻 理学療法学分野
 Department of Physical Therapy Science, Health Sciences

  • 研修会・セミナー等の開催予定があれば随時お知らせします.
  • 沖田教授が研究分担者として関わった厚生労働省科学研究費補助金における「痛み」に対する教育と情報システムの構築に関する研究において,理学療法士,作業療法士等のリハビリテーション関連職養成学生用の教育資材が完成しました.「痛みの教育コンテンツ」からサイトにリンクし,ダウンロードが可能です.

新着情報

2024.3.25
長崎大学の卒業式が開催され,三宅君が学長賞を受賞しました.

2024.3.11
高橋先生の論文Skeletal muscle electrical stimulation prevents progression of disuse muscle atrophy via forkhead box O dynamics mediated by phosphorylated protein kinase B and peroxisome proliferator-activated receptor gamma coactivator-1alphaがPhysiological Research (IF: 2.1) から publish されました.

2024.3.1
梶原君の論文Mechanical stress via muscle contractile exercise suppresses atrophic alterations of bone-microstructure in immobilized rat femursがJournal of Musculoskeletal & Neuronal Interaction (IF: 1.9) から publish されました.

2024.2.29
沖田教授のコラム記事がケアスル介護に掲載されました.

2023.12.6
佐々木君の論文「Low-intensity pulsed ultrasound phonophoresis with diclofenac alleviated inflammation and pain via downregulation of M1 macrophages in rats with carrageenan-induced knee joint arthritisがNeurobiology of Pain から publish されました.

2023.11.25
沖田星馬君の演題「不動によって惹起される筋痛に対するベルト式骨格筋電気刺激法(B-SES)の効果」ならびに三宅君の演題ベルト式骨格筋電気刺激法が筋構成タンパク質の分解系の分子動態におよぼす影響」が第9回日本骨格筋電気刺激研究会学術集会で優秀演題賞に選ばれました.

2023.10.14
佐々木君の演題「変形性股・膝関節症患者の身体活動量や痛みに対する運動療法と患者教育の効果―メタアナリシスによる検討―」が第10回日本運動器理学療法学会学術大会で優秀賞に選ばれました.

2023.8.10
坂本准教授の論文「Regular walking exercise prior to knee osteoarthritis reduces joint pain in an animal model」がPLos One (IF: 3.7)から publish されました.

2023.6.25

沖田星馬君の演題電気刺激誘発性筋収縮運動による不活動性筋痛の進行抑制効果は刺激強度が影響するが第27回日本ペインリハビリテーション学会学術大会で最優秀賞に選ばれました.また,片岡先生の演題脊椎圧迫骨折患者に対する行動医学的介入を併用した遠隔リハビリテーションの実践」が優秀賞に選ばれました.

2023.3.1
村田さんの論文The relationship between physical activity and limited range of motion in the older bedridden patientsがCanadian Geriatrics Journal (IF: 0.794)から publish されました.

2023.2.13
片岡先生の論文「Effects of a rehablitation program combined with pain management that targets pain perception and activity avoidance in older patients with acute vertebral compression fracture: a randomized controlled trial」がPain Research and Management (IF: 2.667)から publish されました.

2023.1.8
沖田星馬君の論文「Effects of low-level laser therapy on inflammatory symptoms in an arthritis rat model」がJournal of Physical Therapy Scienceから publish されました.

2022.11.5
本学の小関教授らと共同研究として実施した論文「Progression of microstructural deteriorartion in load-bearing immobilization osteopenia」がPLOS ONE(IF:3.752)からonline publish されました.

2022.11.5
神奈川県立大の平瀬准教授らとの共同研究として実施した論文Preventive effect of an intervention program with increased physical activity on the development of musculoskeletal pain in community-dwelling older adults: A randomized controlled trialのプレスリリースが公開されました.

2022.11.2
神奈川県立大の平瀬准教授らとの共同研究として実施した論文Preventive effect of an intervention program with increased physical activity on the development of musculoskeletal pain in community-dwelling older adults: A randomized controlled trialがPain Med(IF:3.3637)からonline publishされました.

2022.11.1
佐々木先生の論文Effect of exercise and/or educational interventions on physical activity and pain in patients with hip/knee osteoarthritis: a systematic review with meta-analysisのプレスリリースが公開されました.

2022.9.26
本田先生の論文「Muscle contractile exercise through a belt electrode device prevents myofiber atrophy, muscle contracture, and muscular pain in immobilized rat gastrocnemius muscle」のプレスリリースが公開されました.

2022.9.24
本田先生の論文「Muscle contractile exercise through a belt electrode device prevents myofiber atrophy, muscle contracture, and muscular pain in immobilized rat gastrocnemius muscle」がPLOS ONE (IF:3.752) にacceptされました.

2022.9.22
佐々木先生の論文「Effect of exercise and/or educational interventions on physical activity and pain in patients with hip/knee osteoarthritis: a systematic review with meta-analysis」がPLOS ONE (IF:3.752) にacceptされました.

2022.9.13
西先生の論文「A novel form of transcutaneous electrical nerve stimulation for the reduction of dysesthesias caused by spinal nerve dysfunction: A case series」がFrontiers in Human Neuroscience(IF:3.473)からpublishされました.

2022.8.26

西先生の論文「A novel form of transcutaneous electrical nerve stimulation for the reduction of dysesthesias caused by spinal nerve dysfunction: A case series」のプレスリリースが公開されました.

2022.8.15
近藤君の論文「Short-Term Effects of Isometric Quadriceps Muscle Exercise with Auditory and Visual Feedback on Pain, Physiccal Function, and Performance after Total Knee Arthroplasty: A Randomized Controlled Trial.」がThe Journal of Knee Surgery(IF: 2.501)からpublishされました.

2022.7.9

本川さんの演題「低強度の筋収縮運動が末期変形性膝関節症モデルラットの痛みにおよぼす機序の検討」が第56回日本ペインクリニック学会で最優秀演題賞に選ばれました.

2022.7.4
本学分子標的医学研究センターの古賀智裕教授,リウマチ・膠原病内科学の川上純教授らとの共同研究として実施した論文「Inhibition of calcium/calmodulindependent protein kinase IV in arthritis: Dual effect on Th17 cell activation and osteoclastogenesis」がRheumatology (Oxford) (IF:7.046) からonline publishされました.

2022.7.1
本田先生の演題「不動化した骨格筋における線維化の発生メカニズムにはミトコンドリアの機能不全を介した筋核のアポトーシスが関与する」が第54回日本結合組織学会学術大会(令和4年6月)でYoung Investigator Awardに選ばれました.

2022.6.28

2022.6.20
中川君の論文「Relationship between muscle quality or stiffness measured by ultrasonography and range of motion in hospitalized older adults」がUltrasound Med Biol (IF:3.694)からpublishされました.

2022.6.11
後藤先生の演題「大腿骨近位部骨折術後患者に対する共有意思決定に基づいた行動医学的介入の効果に関する予備的検討」が第26回日本ペインリハビリテーション学会学術大会で優秀賞に選ばれました.

2022.3.10
本学の田中貴子准教授,神津玲教授との共同研究として実施した論文「Clinical and psychological impact of chronic pain in people eith chronic obstructive pulmonary disease」がInt J Chron Obstruct Pulmon Dis.(IF:3.355)からonline publishされました.

2022.3.10


研究室の概要

私たちの研究室では,主に関節拘縮や筋萎縮,痛み,筋炎などといった機能障害の実験動物モデルを用いて,その病態や発生メカニズムの解明,さらにはリハビリテーションの効果検証に関する基礎医学的研究を行っています.検索対象のメインターゲットは骨格筋ですが,それ以外の関節周囲組織や末梢神経,脊髄組織なども研究テーマによっては取り扱います.検索方法は組織学・組織化学・免疫組織化学的手法を中心に,電子顕微鏡学的手法,ELISA法やWestern Blot法といった生化学的手法なども取り入れ,できるだけ多角的な分析を行い,結論を得るよう心がけています.リハビリテーションのシミュレーションとして用いている方法は,持続的伸張運動や持続的他動運動(CPM),トレッドミル装置を用いた運動負荷,熱・冷・超音波・レーザーなどといった物理的刺激で,上記の機能障害の各種病態に対する効果を組織・細胞レベルで検索し,リハビリテーションのエビデンスを構築しています.

あなたは番目の訪問者です.

ナビゲーション





長崎大学

 〒852-8520
 長崎県長崎市坂本1-7-1
 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科
 運動障害リハビリテーション学研究室
 TEL 095-819-7967
 FAX 095-819-7967

研究室メンバー専用ページへ



2022.1.5田中